Seiji スキルキャンプ inマレーシア

こんなお悩みありませんか?

お子様や保護者の皆様の気持ち分かります!
私も同じ悩みを持っていました!

はじめまして。Seijiです。

その悩みとても分かります。

学生時代英語の勉強が嫌いで悩んでいました。笑

「日本にいても使う機会ないから意味無い…」

「単語覚えるのめんどくさい…」

思っていました。

高校の時初めて海外へ。

言いたい事がうまく伝えられず「もっと勉強したい!

と思った事、今でも強く覚えています。

そして大学時代

25年以上磨いたサッカーの技術と共に再び海外へ

言葉の壁を乗り越えられるサッカーをきっかけに

言葉の試練も乗り越えていきました。

25年以上磨いたサッカーの技術と学生時代後悔したことを

皆さまにも伝えていけたらと今回海外合宿を企画しました。

Seiji スキルキャンプ inマレーシアで悩み解決!

サッカー×英語

・大好きなサッカーの技術を少人数で更に磨く。

・パーソナルでも技術を磨きたい。

・本場の海外で英語を学ぶ。

・サッカー英語使いながら英語が学べる。

・現地の子たちやコーチとコミュニケーションを取って世界観を広げる。

異文化体験

・現地の町や文化に触れる

・異国を肌で感じる

・町で英語を使ってみる

・日本やその国の良さについて考える

・物価について考える

・多民族国家から感じて学ぶ(歴史、宗教、国について等)

プログラム内容
「Seiji スキルキャンプ inマレーシア」
★参加者の特典★

スキルキャンプに参加した選手は…

参加費&詳細
講師紹介

小林誠治/Seijiコーチ

〇経歴

・サッカー

FC湘南辻堂ーFC湘南一日大藤沢高校

・フットサル

FC湘南辻堂(バーモントカップ全国ベスト8)

FC湘南(U15フットサル全国大会準優勝)

FCまんほーる(神奈川県1部優勝)

 

〇指導歴

・海外(台湾・マレーシア)でのフットサル指導

・habilidosofutsalclube主幹コーチ

 (2019-2023)

・ジュニア、ジュニアユース、一般対象

 クリニック開催(2019-2023)

・パーソナルレッスン

・少年サッカーチーム指導(派遣指導)

・会員制蹴り友サークル創設(2023.4~)

 habilidosofutslclubeの主幹のコーチとして

 小学生をメインに指導を行うと同時に

 中学生~大人までの方々に

 3年間ボールコントロールの技術を

 伝えさせて頂いていました。

お申込み前に… よくある質問【F&Q】

・内容&スケジュールはコチラを参照ください。

・若干時間や内容の変更がある可能性があります。

・練習会場は↓です。

Padang @ 1 Utama

1 Utama Shopping Centre,No.UR602,Upper Roof,

Lebuh Bandar Utama, BandarUtamaCityUtamaCity Centre

U12のサッカー(or)フットサルプレイヤー

80,000円(税込)

 【特別割引】

・1人目の参加者 ご成約済み

・2人目の参加者39,800円(税込)

・3人目の参加者49,800円(税込)

・4人目以降の参加者80,000円(税込)

 

 飛行機チケット代、交通費、宿泊費、食費等は自費


★1 現地でパーソナルレッスン半額で開催(指導料15,600円→7,800円)

 →場所や時間は要相談

★2 Trident4号サッカーボールプレゼント

★3 ランチ交流会にご招待

渡航時のケガや事故、練習時の不慮のけがにつきましては一切の責任を負えませんので

ご自身でスポーツ保険、海外旅行保険等にご加入されますことをお勧めします。

基本的に振り込み後のキャンセルは出来かねます。

お振り込み前のキャンセルについては

やむを得ずキャンセルする場合は連絡下さい。

 

 

参加費用は、銀行振り込みの前払いでお願い致します。
お振込み手数料は、お客様でご負担ください。
お申込みの連絡を頂いてから1週間以内に、お振り込みが確認できますように手続きをお願い致します。

 

《振込先》
楽天銀行 ソナタ支店 普通
口座番号 3039480 コバヤシセイジ

ビザなしで滞在できるのは90日まで。それ以上は必ずビザが必要です。

※パスポートが必要、有効期限要確認

・トイレ環境は日本に比べると良くないのでトイレに流せるポケットティッシュを持ち歩くと良い

・水道水は基本的に飲めないのでスーパーやコンビニなどでペットボトルを購入した方が良い

・日常品は基本的に現地で購入できるので常備薬などは持参してください

・電話&ネット環境についてですが出発前に日本でポケットWi-Fiを契約するか現在ご使用の海外利用についてご自身で確認下さい。

(私は楽天モバイルで海外では2GBまでは高速通信可能、超えると低速になるので1GB500円で購入していました。)

・Grab:配車サービス(どこでも呼べるタクシー)

⇒アプリを日本でダウンロードした方が良いです。

登録方法や使い方参考までに↓

https://www.lehman-miler.com/2022/09/grab.html?m=1

・充電器について

https://kura-kura.net/electricity.html

・領収書が必要な場合は、事前にお申し出ください。

・パスポート発行や飛行機の遅延などを考慮の上余裕を持ってスケジュールを組んで頂くことをおすすめ致します。

・ 渡航の際、保護者の方、最低1人はご同行お願い致します。

・ SNS投稿について録画はOKですが

 ホームページ、SNS、YouTube等への投稿は必ず現地のチームスタッフや選手に許可を取った上で行うようにして下さい。

・ 当方で、SNS等へ投稿させていただきます場合は必ずご本人、保護者の方に許可を取った上で行います。

・当方の都合や情勢の理由でやむを得ず開催が困難な場合は返金させて頂きます。

 ※ご不明点がございましたら
  メールやインスタグラムのDMでご連絡お願い致します。

最後に

私が約30年かけて積み上げてきた事を凝縮し

小学生が2日間のスキルキャンプで体験できるプログラムを作りました。

今回の出会いが「将来世界で飛躍する」第一歩となれば嬉しいです。

皆様とお会いできる事、そして一緒にボールを蹴れる事楽しみにしています!